2015年4月30日木曜日

ARTS&CRAFTS

今年も行ってきました。
山口ARTS&CRAFTS。

家から歩いて行ける距離のこのイベント。
散歩がてらにふらっと行けるこの気軽さがまた良いです。








今回、お皿と小さなピッチャーを買いました。
お皿は奈良県の寺嶋綾子さんのもので、去年に引き続き、二回目の購入。
マットな質感が素敵です。
ピッチャーは、ドレッシングを入れようと思って選びました。
花器は夫の職場用だそうです。



他にも、木の器や絵付けの豆皿も気になったり、夫は革靴が気になったようで迷っていたけど、また次回を楽しみに待とうと思います。

2015年4月19日日曜日

お弁当のこと

最近のお弁当。

ピビンバ弁当。
コチュジャンを添えたのですが、もしかして味が薄いかも?と心配してタッパーにキムチも入れました。が、キムチはかなり臭かったようです。
弁当にキムチはNGらしいです。(常識?)

焼鮭弁当。
鮭よりも鶏肉がおいしかったという感想でしたが。
鶏肉は梅酢と塩こしょうをもみこんで焼いたもの。梅酢がいい仕事をしていて美味しくなりました。
焼鮭、小松菜とえのきの和え物、切り干し大根、とりももソテー

はなっこりーの肉巻き弁当。
この時期、ご飯の上には何がいい?と聞くと、いかなご〜!と必ず答える旦那さん。
釘煮、万歳です。
はなっこりーの肉巻き、きゅうりの梅和え、アスパラ、卵焼き、いかなご釘煮

お花見弁当。
河川敷公園で、桜は散った後だけど友達とお花見ランチ会をしました。
お弁当は持ち寄りで。
私は筑前煮と卵焼きを持って行きました。簡単すぎて申し訳ない。
せめてもの思いで、卵焼きは3種類(ネギとじゃこ、海苔、具なし)作りました。


友達は、サンドイッチ、おにぎり、唐揚げ、果物などを持ってきてくれて、とても豪華なランチでした。
外で食べるお弁当はとても美味しかったなぁ。

2015年4月10日金曜日

春の庭

今年の春はあったかくなったり、急激に寒くなったり、雨風がものすごかったりと、なんだか激しい天候です。
桜も一気に咲いたかと思えば、一瞬のうちに雨風で散らされてしまい、思うように春を楽しめなくて残念です。

そんななか、庭の草花たちは雨にも負けず、春めいています。
春を感じたあれこれ。

花屋さんで買ったネコヤナギの枝を植えたら、かわいらしい新芽がでてきました。


チューリップ!チューリップ!
なんてかわいい形なんだろうと思わずにはいられません。


水仙と姫うつぎ。
ペチコート水仙という名前の水仙。去年よりもたくさんお花を咲かせました。
姫うつぎは、冬の間は生きているのかどうかも怪しかったのに、こんなに生き生きとしてくれて嬉しいです。初夏には花が咲くかなぁ〜♫



ビオラも花盛り。


めだかもちゃんと生きていました!寒い冬を乗り越えて。
ホテイソウを新しく買い直したら、見た目もきれいに復活しました。すっかり枯れたかと思ったカキツバタも顔を出しています。


天候不順な毎日だけど、一斉に芽吹いてきた春のお庭に元気をもらっているこの頃です。

2015年4月5日日曜日

鉄鍋デビュー

今年の誕生日プレゼントは、鉄鍋。

家にある鍋と言えば、旦那さんが独身時代から使っていた物がほとんどで、結婚祝いにもらった圧力鍋と、テフロンのフライパンをいくつか買い替えているぐらい。
それでもとりあえず料理をするには事足りていたのですが、いろいろ料理をしていくなかで欲しくなってしまったもの。
それが、鉄のお鍋でした。
いろいろ考えて(この考えている時間が好き)、2つのお鍋に決めました。

及源鋳造のすき焼き餃子兼用鍋。
餃子を美味しく焼きたいのと、餃子やすき焼き以外でも色々使えそうだったので。実際、餃子だけでなく、いろんな料理に便利に使えています。
普通に目玉焼きを焼くだけでも、テフロンと違ってパリッと美味しい!

はじめはやっぱり餃子。

フレンチトースト。パリっとふっくら焼けました。


山口名物、瓦そば。そばがパリパリで美味しい。


ストウブ。
大きさや形にもう何日も迷いに迷って、結局20cmのラウンド(丸形)にしました。
重さが気になっていたのと、普段のおかず作りに使いやすくて、テーブルにそのまま持って行ける大きさがいいかなというのが決め手です。
ほとんど水なしで調理ができるので美味しいし、見ているだけでうっとりするほど素敵です。

チキンと野菜のハーブ焼き
じゃがいもとレンコンがほくほく。焦げの部分も香ばしくできました。

ミートソース作り

濃厚なソースにできあがりました。
そんなこんなで、新しいお鍋を使いたくてしかたない毎日。
気に入ったお鍋で調理をすることは、こんなに楽しいのかとびっくりしています。